先日はじめてよもぎ蒸しを体験してきました!
というのも、妹が7年前から気になってたそうで(笑)えらい前なんですが。。。それならいっしょにいってみよっか♪ということでふたりではじめて体験してきました。
よもぎ蒸しって?
韓国で数百年も前から伝わる歴史あり!
そのはじまりは、産後によもぎ蒸しをすると、「産後の肥立ちがいい」ということで、自宅でよもぎ蒸しが行われていたそうです。子宮を温め、状態をよくしていくことが婦人科系にも良いとされ、一般的にも広まりました。
日本でも、傷の治りが早いなる、入浴剤代わりに使用するなど、ヨモギの歴史があるようです。
よもぎ蒸しの効果は?
◆冷え症・肩こり
体を温め血液を巡らせることで緩和する症状はたくさん!
◆生理痛・生理トラブルに
生理前からのイライラ、腰の重だるさ、生理中の激痛、薬に頼るなど、その場しのぎの生理痛対策ではなく、改善したいという方に。また、生理不順の場合、妊娠を希望している・していないは関係なく、女性にとって、出すものは出す!ということが大切。
少しずつ、確実に変化するのがよもぎ蒸し。
よもぎ蒸しにベストな時期は、生理直前や生理直後とも言われている。
◆毒素排出・ダイエット効果
血液循環が良くなり、脂肪の分解・余計な水分や老廃物を除去。よもぎ蒸しは、その時の発汗だけでなく、日々の体温・代謝がUPし、汗をかきやすい体にしてくれる。
◆リラックス・癒し効果
ホルモンバランスを整え、更年期障害にも効果的。
よもぎの香りに包まれて頭をすっきり洗浄。
◆老化防止・美肌効果
体の中からキレイになり、殺菌消炎作用により、アトピー肌・にきび・吹き出物に効果的。
お肌に透明感とハリが出てくる。
◆痔・便秘の改善
肛門の粘膜の消炎症作用。
腸内洗浄効果。
不妊・婦人科疾患予防・改善にも。
◆産後の肥立ち
10ヶ月前後の長い妊娠期間で、疲れている子宮の血流をあげて回復させることが大事。膣や子宮の収縮・止血・殺菌作用・産後の肥立ちをよくします。
産後入浴許可が出ればよもぎ蒸しの体験もOK。気分転換にもおすすめ。
◆子宮筋腫・子宮内膜症
もともとよもぎ蒸しは下半身を直接温める蒸気を浴びせ、漢方成分が膣粘膜から吸収され効果的に作用するもの。子宮症状をお持ちの方は試してみる価値あり。
◆不妊症
よもぎ蒸しを体験することで、骨盤内の血流を上げ、酸素たっぷりな新鮮な血液を巡らせることで良い卵が育つ!また、不妊治療とは、ストレスによりかなり影響を受けるといっても過言ではないので、発汗することでストレス解消・につながり、リラックス効果もあるのでおすすめ。
◆妊娠
よもぎの効能として、「安胎作用」があります。つまり、流産・早産を予防するということ。
つわりによるストレスや、お腹がはりやすいとき、冷えてるとき、むくみがあるときなどよもぎ蒸しがおすすめ。
※サロンによってマタニティに強いサロンや、要相談サロンがあるみたいなのでご自身でご確認ください。
今回わたしがいったサロンは、出産後はとくにおすすめ!!というサロンでした。
よもぎ蒸し体験の感想!
今回ははじめてだったので、とりあえず2人で受けれるところを探してみました。
40分で2160円だけど、ライン登録すればいつでも1080円というシステム。
もちろんライン登録して1080円で体験しました♪
初回なので問診票的なものも書きました。
受けれない症状などのチェック蘭もあり、書いたことを担当の方が、しっかり確認もしてくれたので安心して受けることができました。
早速お部屋に移動~♪
エステがメインのサロンのようで、あまりにふつうのお部屋でびっくりしました!もっとお風呂っぽいイメージをしていました。
とても清潔感のあるお部屋。
雑誌や美容の本も置いてくれてあります。
これですね!!イメージどおり!
穴の上に手をかざしてみると、思ったよりあつくない?と思いましが、実際に座るとあつあつでした(笑)
全部脱いで、裸でピンクのマントを羽織っていざ座ります!
いろんな座り方があって、壁に貼ってある座り方の例をみていろいろ試してみました。
頭の上までマントをかぶると、より汗が出やすく、髪の毛もつやつやになるそうですが、今回はその後、でかける予定があったのでおとなしく首までにしときました。
汗が出やすくなるようにと、お水もいただきました♪
◆30代半ばの私
開始10分ごろから、お腹、足、首に汗が出始める。
終了後は、おなか、腰回りがほかほかで、体の中が温まっているのを実感!!
たしかに子宮があったまってる。。。って思いました。
◆30代前半の妹
私と同じ温度でスタートしましたが、妹にはちょっとあつかったみたいで、少し温度を下げてもらってました。
開始20分くらいから汗が出始める。
終了後は、指先までほこほこでした。
かなり汗をかいたつもりの私でしたが、担当の方が、「おふたりともあまり汗かかれてないですね。」と言われました。はじめて体験する人はあまり汗をかかないそうで、続けていくとすごい汗がでるそうです。
ちなみに、終了後は、成分を体の中に浸透させるためにシャワーはなしです。
別室(メイクルームかな?)に移動して、お茶をいただいて帰りました♪
この内容で1080円はとってもお安く感じました!
どれぐらいのペースで通うべき?
担当してくれたお姉さんが親切すぎたので、いろいろきいてみました。
通うペースは、深刻な悩みがあって、本気体質改善を目指しているなら週1~2回がベストだそうです。
わたしたちは、そこまででもなくて、よもぎ蒸し自体を気に入ったので、月1回でも十分効果ありだそうです。
時間も1時間くらいですべて終わるし、お手軽なのでいけるときに、目標月1ペースで通いたい。。。
私の大切な人が不妊治療をがんばっているので、一度お話してみようと思います。
はじめまして(^^)
大阪でよもぎ蒸しサロンを探していました。どこのサロンかお店名わかりますか?(T^T)
コメントありがとうございます。
南のほうだと泉北高速鉄道深井駅が最寄り駅のイリスというお店がキレイでおすすめです。
北のほうだと守口にもいいお店があります。ぜひいってみてください。
お返事ありがとうございます(^^)
よもぎ蒸しは、サロンによって料金が違うので、あまり高いと毎週通えないので、リーズナブルな価格でよもぎ蒸しが出来る所を探していました。大阪市内ですが、守口が近いです(^^) 検索してみますね。
LINE登録をすると安いという、サロンは、イリスさんですか??