だんなさんがおもちゃで一番こだわったもの…
まちがいなくジャングルジム!!!
『そろそろジャングルジム買わないと』って、ずっと言ってた(笑)
そういえば最近の公園にはなかなかないですもんね。
今回は息子が1歳になる前から、2歳10か月の今でも楽しく遊んでいるジャングルジムを紹介します。
目次
白いわんぱくジムって?
Peopleさんが出しているジャングルジム!
このジャングルジムにはいいことがいっぱい!!
- 登り降りする全身運動
- 体だけでなく脳を鍛えるのにも効果的!
- 8か月のつかまり立ちあたりからOK!
- 成長に合わせて組み替え可能!
(写真は2歳設定のものです。)
いつからいつまで使えるの?
月齢別に4つの型に変化できる使用。
あくまで目安なのでお子様の成長に合わせて使用することができます。
8か月
つかまり立ち・つたい歩きを促進!
1歳半から
自分でのぼりたい!つかまりたい!
という気持ちを生み出したり、実行しようとする力が目覚める♪
2歳から
のぼったり、くぐったり、
自分で考えながらの全身運動!!
2歳半から
4段タワーで満足度アップ!
制限体重25キロで5歳くらいまで使用可能!
おとなの私でも実は登れます。。。
※危ないのでマネしないでください。

それくらい頑丈だということです。
おすすめポイントは?
◆最大4段のジム!
他のジムより1段高いので、その分長く使えて大満足!
◆畳一畳分のスペースでOK!

置く場所が…と思いがちだけど意外とおさまります。
◆白を基調としたおしゃれなデザイン
ごちゃごちゃしていなのでお部屋のインテリアとも合います♡
◆軽いのでママでも楽々運べます。
組み立てた状態のまま片手で持ち上げれるので掃除機も楽々! 安定感もあるので倒れそうになったこともないです。
◆カスタマイズ可能。

わたしはできないけどセンスのある方だとセルフカスタマイズも可能!
実家にもジャングルジムあるんですけど、2段サイズの小さいものなので、1歳くらいまではよく遊んでたけど最近は物足りないのか見向きもしない…
やっぱりせっかく買うなら長く使いたいですよね。
ママでも組み換えできる?
ママでもできます。
さいしょの組み立ても、途中の使用変更もわたし1人で完成!
ただ、パイプ差し込むのは簡単なんだけど、なかなか抜けないときが…
なので、パイプを抜くのは全部パパにやってもらってます。

1人でやっても1時間かかることはないです。
実際使用したママの口コミと息子の様子
最初はひたすらハイハイで♪
1歳1ヶ月ごろ進めることに気づいた♪
1歳3か月、
しっかりつかまって、しっかり踏ん張っているのがみててわかる。
ひとりで滑ってみたり、ジムの上にたって吠えたり(笑)
パパが補助するとなかなか危険なことしてますが、大爆笑な息子♡
1歳のころから鍛えてるからか、
1歳10か月で、2歳設定が危なげもなくできてます。
電車を片手に自由自在♡

ジムのおかげで公園でもいろんな遊具に挑戦できています。
ジャングルジム、とってもおすすめ!
SNSの口コミ
実際に白いわんぱくジムを使用してるママさんたちの口コミ♪
白いジャングルジム組み立て1歳半バージョン、旦那と二人がかりで20分くらいかな、結構力がいる。そのほうがいいけど、私は疲れた(´Д` ) 紙製だけどかなりしっかりしてて体重制限は30kgまで。息子は滑り台を昇り降りして楽しそう^_^ pic.twitter.com/1qWLveMveN
— きりぃ (@kiry25825) 2014年3月28日
登る人@11ヵ月。「白いジャングルジム」分解できて、年齢に合わせてカスタムできます。軽くてしまいやすくてオススメです(^-^)/ pic.twitter.com/mSQxiFlXXR
— ぱりんこ (@so_parinco) 2014年7月7日
ウチは今ワイドジム、そろそろ四段でもいいかな。長女が1歳頃に初代買ったんだったかな……今二代目、かなり力つくからイイ。
白いわんぱくジムでジムを作ってみた(手がめちゃくちゃ痛くてスモールスケールでゴールインした話) https://t.co/5JnDvLJ3g4— 睦[むっちー] (@mutchyplus_3x) 2017年1月10日
クリスマスプレゼントは、白いわんぱくジムに決定。夫の「置ける範囲で高くて大きいのがいい」という意見を考慮して。すべり台部分が面積大きくとるけどまあなんとかなりそうだし、小さく組むことも出来るし。
値段も高いのが最大のネック(笑)— ともこ (@tomoko_family) 2016年11月8日
我が家のジャングルジムは「白いわんぱくジム」ですべり台付きなんだけど、むすめさんがすべり台の新境地を切り拓く遊び方してくるから日々是勉強だなって。
— しん (@shin_ver0) 2016年9月13日
白いわんぱくジム組み立てたー。
これは楽しそー。 pic.twitter.com/mRbGQBORVC— げげげ (@GentaMurakamy) 2016年5月11日

みんな大活躍してそうですね♪
最安値は?
こちら定価は21,384円(税込)
定価…高…!!
私たちはトイザらスでみて気に入ったけど、
大きいものだし、楽天の方がお得だったので、
ネットで注文しました♪
- 楽天⇒15,350円
- Amazon⇒16,300円
- ヤフーショッピング⇒15,299円
どれも送料無料の最安値です。

公式サイトより5000円以上お得です。
(お値段は2018年2月28日現在)
年齢が上がっても、子どもが増えても対応できるジム!
どのジャングルジムにしようか迷ってる方にはおすすめです!
ちなみに、紙パイプなので使わなくなったときも捨てやすいです。意外とこれ重要ですよね。
ありがとうございました!