カラオケの精密採点!
一度やったらはまります。
今日は90点以上とれる曲やこつをご紹介します。
目次
精密採点DXって?
テレビでよく見かけるカラオケの採点機能。
LIVE DAM(ダム)のみの機能で、
大きくわけて以下の5つで採点されます。
- 音程
- 表現力
- ビブラート&ロングトーン
- 安定性
- リズム
それぞれのコツもあるのですが、
今回は実際に90点以上出た曲を中心に紹介します。
ちなみに、70点台、80点台、90点台と、点数が出るときのバックミュージックが違うので『90出た!!』ってときは点数出る前に分かります(笑)

精密採点DX-Gは、さらに音程ボーナスなどで加点されるので90点以上出やすいです!
90点以上出た曲は?
実際に90点以上出た曲を男女別にご紹介!
女性邦楽
- カントリー・ロード(本名陽子)
- フレンズ(レベッカ)
- 荒井由実(ひこうき雲)
- 風になる(つじあやの)
- Sweet Emotion(相川七瀬)
- 悪女(中島みゆき)
- 横恋慕(中島みゆき)
- Good Bye Days(YUI for雨音薫)
- タイヨウのうた(Kaoru Amane)
- 君をのせて(井上あずみ)
- 手紙(アンジェラ・アキ)
- 真夏の出来事(平山みき)
- 春一番(キャンディーズ)
安室奈美恵もおすすめ!
安室ちゃんがおすすめというか、やっぱり自分の好きなアーティスト、歌い込んできた曲が出やすいです!私の場合は安室ちゃんなので、安室ちゃんの曲で90点以上でた曲をご紹介。
- TSUKI(現最高得点93点)
- Higher
- Baby Don’t Cry
- Rainbow
- Contrail
- Damage
- Stop the music
- ONLY YOU
- Get Myself Back
- Four Seasons
- Fight Together
そんな安室ちゃんもあと1年でまさかの引退。。。
▼安室奈美恵完全密着ドキュメンタリーや最新情報ついてはこちら▼
安室奈美恵のHulu第2話!感想や上映時間。密着ドキュメンタリー独占配信!最新情報あり。
男性邦楽
- 前前前世(RADWIMPS)
- BABY BABY(現最高得点92点)(GOING STEADY)
- もしも君が泣くならば(GOING STEADY)
- 宙船(TOKIO)
- アンサイズニア(ワンオクロック)
- 今宵の月のように(エレカシ)
- Starrrrrrr fear.GEROCK、Adventure(アレキサンドロス)
- 1000のバイオリン(ブルーハーツ)
- 私鉄沿線(野口五郎)
- リライト(アジカン)
- SPARK(THE YELLOW MONKEY)
- ワインレッドの心(安全地帯)
- 高校三年生(舟木一夫)
どういう曲が90点超えやすい?
何回歌っても90点が出ない。
うまく歌えても90点が出ない。
いまいちなのに90点超える。いろいろです。
今とても旬なRADWIMPSの『前前前世』を例に出して解説しますね。
あくまでわたしの独断と偏見。
確認するのは全国平均です。
ここの点が高いほど90点は超えやすいです。
分析レポートはあてになりません(笑)
次に出てくる画面が重要です!
一番は音程の正確率でまちがいないです。
90点を超えるには、
85%以上は必要な気がします。
次に重要なのは抑揚!!
抑揚がつけやすい曲がおすすめ。
『前前前世』は抑揚がたった4つなのでまだまだ点数が伸ばせる可能性があるかも♪
単調でリズムが早めのものはなかなか難しい。。。
たとえばブルーハーツの『1000のバイオリン』は
正確率93%を出しても90点超えない。。。
ハイロウズ・ブルハは抑揚がつけにくい。
逆に正確率が85%くらいでも
抑揚が満点であれば90点超えます!
加点となるビブラートもおすすめ。
そして意外に重要なので声域。
一番高い音、一番低い音が出ないと90点は超えない気がします。
原曲にこだわらず自分に合うキーで!
ジブリは比較的出やすそうです♪
95点とか超えてくるとしゃくりやこぶしの加点が必要になるんだけど。。。
我々はその域ではないのでこのへんで。。。

よく歌ってきた歌手、曲が高得点でやすいので、自分の得意な曲をより練習するのがおすすめです。
精密採点の落とし穴
毎月行ってるとわかる落とし穴。。。
毎回同じではないのでマイクの調子が。。。
そう!
精密採点はマイクでかわるといっても
過言ではないくらいマイクも重要!
例えば、同じ曲を歌ってもマイクによって消費カロリーがかなりかわる。
あまりにひどいときは、
一度だけ部屋チェンジしてもらいました。。。
SHIDAXはランチもお得♪
ついたらまずランチを注文するんですけど、
安くて味もまずまずなので気に入ってます♡
今は回数券のキャンペーン中でランチ1食500円で飲み物付きです。
安すぎてちょっとこわい(笑)
そんなかんじで、毎月のストレスをここで発散して、
また来月に向けて新しい曲を聴いたりしてリフレッシュしています。
精密採点ぜひやってみてください。
ありがとうございました!