マンガ大好きアラフォー…小学生から買い続けて実家の1室は5000冊をこえるマンガ部屋♡
そんな私がおすすめするいろんなジャンルの名作を集めました!
わたしは作者が気に入ったら全部集めるのが好きなので、それぞれの作者の一番おすすめのものを選んでいます。ぜひ読んでみてください。
目次
天(そら)は赤い河のほとり(完結)

読むたびに感動が増えて泣けるマンガです。
単行本全28巻、文庫版全16巻

登場人物が多いのにそれぞれが魅力的で1つの国の行方を最後まで見届けるのもみどころの1つ!篠原千絵さんのファンタジー×サスペンスは本当に面白いです。この他にも『蒼の封印』『闇のパープルアイ』『海の闇月の影』などもおもしろいです!
秘密-THE TOP SECRET-(完結)

近未来の最新技術を使った警察もの!
全12巻

清水玲子さんといえば、やっぱり『輝夜姫』が当時とても話題になりました。『秘密』は映画化もされましたが原作のおもしろさは比ではありません!少しぐろい内容も多いけどストーリーがめちゃおもしろいです。警察もの、サスペンスものが好きな方はぜひ読んでください。
天使なんかじゃない(完結)

私の中ではスラムダンクと同じ位置づけ♡
単行本全8巻

『NANA』が休載中の矢沢あいさんの漫画。通称『てんない』です。そんなに長くなくてぎゅっと青春が詰まった切なくハッピーなマンガです。絵は前半と後半でけっこうかわりますがどちらも好きです♡その後の『ご近所物語』にも少し登場してきたり♡古いけどサーフィンマンガの『マリブル』もおすすめ!
バクマン。(完結)

読みながら自分のやる気がみなぎるマンガ!
全20巻

デスノートの大場さん×小畑さんのペア!マンガが世に出るまでの流れも分かるし、とにかく熱血!!映画化されてますが、別物としてみるとおもしろいです。小畑さんの絵が好きです。これ以降のマンガはいまいち…ですが…また今後に期待♡『ヒカルの碁』もおすすめです。
花より男子(完結)

今となってはザ・王道の少女漫画♡
名門で知られる英徳学園に通う一般庶民の牧野つくし。学校は道明寺財閥の御曹司・司を中心としたF4と呼ばれる4人組が牛耳っていた。ある日、つくしはF4に赤札を貼られ、全校生徒からのいじめのターゲットにされてしまう。もともと正義感の強いつくしは、F4の性根をたたき直そうと立ち向かっていくが、F4のリーダーである司はそんなつくしに恋をしてしまう。
単行本全37巻、完全版全20巻

全少女漫画の中で道明寺が一番好きです♡(笑)前半・後半で絵ががらっと変わりますがファッションも好き。神尾さんの『キャットストリート』なども面白いけど、やっぱり現在連載中の花男ネクストシーズンの『花のち晴れ』が面白いです。
彼氏彼女の事情(完結)

シュールさも兼ね備えた意外と深い学園もの!
全21巻

最初っから引き込まれるストーリー!W主人公の有馬と宮沢、特に宮沢のキャラが最高です。シュール×ラブ×闇が混在した異色な少女漫画です。登場人物もなかなか多いけどそれぞれしっかりキャラ立ちしていて面白いです。
のだめカンタービレ(完結)

マンガもドラマも映画も完璧な唯一無二のマンガ!
ピアノ科に在籍しながらも指揮者を目指す千秋真一は、エリート音大生だったが幼少期の飛行機事故のトラウマで海外へ飛び出せずにいた。一方ピアノ科の野田めぐみは幼稚園の先生を目指しただピアノを弾くことが好きでぐうたらな生活を送っていた。ある日二人は部屋がとなり同士だと気づきのだめは、千秋の外見と音楽的才能に惹かれていく。一方千秋ものだめをうっとうしく思うが隠れた才能に気づき、その才能を引き出そうと関わっていく。
全25巻

音楽をテーマにしたストーリーなのに音楽のないマンガでも大満足できて、音楽のあるドラマ・映画でちがう楽しみ方ができるのだめ♡マンガも実写もどちらも楽しんでほしい作品です。
MONSTER(完結)

恐怖が埋め込まれた読み応えNO.1のマンガ!
単行本全18巻、完全版全9巻

浦沢直樹の中でだんとつ1位のストーリー!最終巻のさいご…ぞぞぞっとしました。『20世紀少年』が有名だけど、真にせまる恐怖感はだんぜん『MONSTER』で、少し前に完結した『ビリーバット』もおすすめです。
こどものおもちゃ(完結)

ただの少女漫画じゃない!こどもから大人まで笑って泣けるマンガ!
単行本全10巻、完全版全7巻、スピンオフ1本

当時はただおもしろくて読んでいたけど、年齢を重ねるごとに読み直すと本当に深い!涙もでちゃうくらい…物語も小学生からスタートしますが、中学生へと成長していきます。ぜひ読んでください。
以上です!
いろんなジャンルからおすすめの漫画を集めてみました!ぜひ読んでみてください。
▼おすすめのスポ根性マンガはこちら▼