オルビスユーのトライアルセットを使用してみて一番気に入ったのが化粧水!
とろみがあって、お肌にとろんと浸透!
オルビスユーホワイトもトライアルで試してみたかったんですが、今は取り扱いがないので、化粧水だけ使って比較してみました。
▼オルビスユートライアルセットの詳細はこちら▼
オルビスユーのトライアルセットを使ってみた。口コミ・使い方・感想など。
目次
オルビスユーホワイトは30代からの美白・エイジングケア!
肌の弱点をみつけて徹底トリートメントしてくれる『オルビスユー』の理論を応用し、肌の底上げを!
シミと年齢の関係に着目!
点在するシミだけでなく、メラニンが蓄積しがちな年齢肌にアプローチ!

エイジングも美白もどちらもケアする欲張りスキンケア♡
オルビスおすすめポイント
- 豊富なラインナップ!
- 価格がリーズナブル!
- 2回目以降は詰め替えで料金もお得&エコ
- 店舗・通販で購入可能
- 商品購入時にサンプルがもらえる
ひとつのシリーズでもしっとりとさっぱりがあったり、美白、ニキビケアなど自分にあったものを選ぶことができます。私は定番アクアフォースの化粧水と美白保湿液を組み合わせたりしていました!
そんなオルビスのエイジングケア化粧品がオルビスユー!!
オルビスユー(美白化粧水)の体験談・口コミまとめ
オルビスユーホワイトを使った方のTwitterをピックアップしました!
まずはいい口コミからご紹介。
良い口コミ(ベタベタしない・サッパリ感が高評価)
オルビスユー ホワイト、買ってから数日経つけどいい感じー!ピリピリ乾燥する事なくなったし化粧ノリも良い。酵素のパウダーウォッシュも良き〜 pic.twitter.com/OFXx5Zo8fK
— 黒瀬、 (@tk_tk75) 2017年12月18日
オルビスユーホワイトの美容液すばらしい
— Mina☻ (@mi_d25) 2017年12月4日
私みたいにちょっとでも顔がベタつくのが嫌な人にオルビスユーホワイトのスキンケアがオヌヌメです
だいたい美白系はベタベタしないけど— みを (@screamimi) 2017年7月27日
わたし22くらいのときからずっとオルビスのクリアシリーズ使ってた!
化粧水サッパリ、美容液しっとりで使っててニキビ減って助かったよ?
今は乾燥とシミ対策でオルビスユーホワイト。
期間限定のリフレッシングスキントナー(だったかな?)っていう拭き取り化粧水もおすすめ。— ヒビキ(‘A`) (@HBKRN_i) 2017年7月18日

年齢や目的によってラインをかえれるのもシリーズが豊富なオルビスならでは!
オルビスユーホワイトのシリーズ使いはじめてからシミが薄くなった!
細かいシミが急に増えて困ってたけどこれ使ったらあっという間に薄くなってびっくりした(笑)#ORBIS#イチ押しオルビス pic.twitter.com/1M9LArfHQY— まい×2 (@pl6x1219x2438) 2017年2月19日
悪い口コミ(オルビスの中ではやや高めとの意見も…)
最近オルビスユーホワイトに変えてみたんだけど、やっぱいいな〜〜早くこれにするべきだった!!高いけど…?
— ?みーこ?❄☃?? (@miiminnie) 2017年5月6日
商品の性能としての悪い口コミはほとんど見当たらず、オルビスユーのほうが合うという口コミはありました。
オルビスユーとオルビスユーホワイトのちがいは?
オルビスユーのトライアルセットを使う前に口コミを調べていると、化粧水はホワイトよりオルビスユーのほうがおすすめという口コミを数件目にしました。
なのでどちらも使ってみました。
- オルビスユーは2800円
- ホワイトは3000円
どちらも税抜価格。
私は、これくらいのお値段の差ならふつうは美白を選んでしまうんですが。。。
オルビスユーとホワイトの使用感のちがい
使用感だけだとそこまでの違いは感じません。
たしかに、2つ一緒に使ってみるとオルビスユーのほうがとろみがあるのが分かります。
ただ、オルビスユーに比べるとみずみずしいだけで、ホワイトもほかの化粧水に比べるととろみはあります。
▼オルビスユー▼
不安定な手の甲にのせてもとどまります。
手のひらでのばした時からとろみを感じる。
そのとろみでお肌になじませやすく、ぷるん・ふわんとした仕上がりに大満足の化粧水です。
▼オルビスユーホワイト▼
オルビスユーとちがって、少し動かすとすーーっと流れます。
オルビスユーと同様にとろみはあるものの、さっぱりとした仕上がり!
乳液・クリームなど次のステップも塗布しやすいかなと思いました!
SNSの口コミ(トロッと派 vs サッパリ派に分かれる)
オイルカットってだけで乾燥肌な私は見向きもしなかったけどオルビスいいね!確かに全体的に脂性肌向けではあるけども。オイルカットだからかみずみずしくてぷるぷる系の潤いになって好み。オルビスユーにするつもりやけどオルビスユーホワイトのサンプルも試してから現品検討しよ。
— はまじ (@_mashimaroman) 2018年1月7日

オルビスはトライアルの他に、サンプルもあるので何か購入されたときには、使ってみたいサンプルをぜひもらってください♡
頬の赤みは乾燥によるものだったので、
オルビスユーホワイトから
オルビスユーに変えたんだけど、
すんごい吸い付く!!!
頬の吸い付き具合が半端ない!!!— もち子 (@mochi_coh) 2017年12月6日
お気に入りのオルビスユー
ホワイトもいいけど、こっちのトロッとした感じも好き!@ORBIS_JP #ORBIS #イチ押しオルビス pic.twitter.com/izbDH2o3K2— ヒサエ* (@753Relax) 2017年2月16日

比較で一番多かった口コミが上記2件のような、オルビスユーのほうが保湿力が高い、潤うという口コミでした。
てことで次のスキンケアはオルビスユーホワイトのラインにします。保湿ラインのオルビスユーにする予定やったけど、サンプル使ったらホワイトはとろみが少ないから浸透が早く、みずみずしい感触でかなり好み。ビジュアルがダサいのは残念やけど。
— はまじ (@_mashimaroman) 2018年1月14日

反対にホワイトのほうが好きという口コミも!
やっぱり使用感は自分で使ってみないと分からないですね。
オルビスユーと迷ったが『美白とエイジングケア』というのに惹かれて結局これを買いました、、袋ぐちゃぐちゃなのは気にしないで、、ズボラなだけなの、、、( ´ⅴ`) pic.twitter.com/xJ8joyM04w
— あ め * (@a_me212) 2018年1月20日

どちらも同じエイジングケアなら、美白がプラスされてるほうを選んでしまうのは分かります♡
オルビスユーとオルビスユーホワイトどっちがおすすめ?
どっちも使ってみて好みのほうを…というのが理想的だけど、時間もお金もかかりますね…
とりあえず1つ試したいという場合。
サッパリ派はオルビスユーホワイトがおすすめ
- 年齢サインがあらわれ始めた
- シミやくすみに悩んでいる
- 美白・エイジングケアを同時にしたい
みずみずしい使用感で、美白とエイジングケアをしたという方はオルビスユーホワイトがおすすめ!

大容量でたっぷり使えるのでおすすめです。
トロッと派はオルビスユーがおすすめ
- 肌にダメージが蓄積されてる
- お手入れに手ごたえを感じない
- 年齢サインがあらわれ始めた
とろみのある使用感で、保湿・うるおいがメインのエイジングケアをしたという方はオルビスユーがおすすめ! こちらはラインで試せるトライアルセットがあります。
▼新オルビスユーをお試ししてみる▼
そろそろ季節の変わり目!
オルビスのおすすめシリーズオルビスユー、ぜひおためしください。
▼オルビスユートライアルセットの詳細はこちら▼