
2018年の母の日は5月13日(日)です。
自分の母とだんなさんの母…
毎年早めに考え始めるのに、なぜかぎりぎり…毎回同じものをあげるというのが一番ベストな気がしてきました(汗)だから定番はお花なのかな…
2018年母の日はルミナラのLEDキャンドル
今年は考えれば考えるほど迷走しまして…
自分も持っているものにしました!
ルミナラのLEDキャンドル!
名入れ+『Thank you mother』の文字が入れれるので記念にもなるかなと!
2017年母の日はジブリのカーネーション
ふたりともお花が好きなのでこちらを!
実家にはトイレやお庭にこのシリーズがけっこう置いてあるので喜んでもらえるアイテムです。
お義母さんもトトロ好き♡
選んだのはこちら。
大きすぎず、小さすぎずなものにしました。
こちらにお菓子をそえて渡しました♡

他にもいろいろ種類があるのでみてみてください。
今まで贈ってきたおすすめのプレゼント!
- 刺繡入りのハンカチ
- エプロン
- お花
- お菓子
- お食事ご招待券
ザ・定番!のフェイラー

こちらはポーチやエプロンもあるのでセットで送ったときはとても喜んでもらえました。
ちょっと金額が物足りないときにプラスしやすいアイテムです。
ソレイアードのエプロン
ソレイアードのエプロンはシンプルながらに華やかな柄なので好き嫌いが少ないかな~と。

柄も豊富なのでおすすめです!
などです。
一番大事なのは気持ちなんですが、やっぱりより喜んでもらいたいので毎年悩んでしまいます…
何かおすすめがあれば教えてください。
また来年更新します♪