だんなさんの妹の結婚式で娘がリングガールをすることになりました。
1歳8か月…人生初の大役…
とりあえず失敗することを予想して、みためだけでも華やかでかわいく仕上げるために選んだドレスや小物を紹介します。
マールマールのチュールドレス
7周年を迎えたマールマールはどんどんアイテムが増えています。
浴衣もとってもかわいかった。
そんな中定番アイテムとしても展開されているチュチュ。

次の3色です。
- sakura(ピンク)
- suzu(グレー)
- ruri(ブラック)

チュールも4層になっていてボリューム感や色合いも最高なアイテムです。
1歳から6歳まで着用できるマールマール
結婚式の1日しか着ないから華やかでかわいいけどなるべく安くすませたいと思った私…
いろいろ探しましたが、安いものは可愛くても生地がばっさばさだったり…

かわいいのは1万円以上するものが多い…
こちらのチュチュにした理由はとっても簡単!

3歳~6歳くらいはスカートとしても着用できるということ。
マールマールはいくつかもっていたので素材もステキに違いないと思ったこと。
わたしも20代30代前半くらいまで、しょっちゅうチュールスカートを履いていました。
コーディネートがとても簡単で、意外とボーイッシュにも着用できるのがお気に入りポイントでした。

マールマールのチュチュは、1歳~2,3歳のときはワンピースとして、その後はチュニックとしてもスカートとしても着用できるので長く着れそう♡
1歳娘の結婚式コーディネート
さんざん黒とグレーで迷ってグレーにしました。
チュールが4層になっていてふわっふわ♡
節約のためにメルカリで似たようなハンドメイドワンピースを購入しようかと思ったけどやっぱりふんわり感やかわいさがはんぱないです♡

直接お肌に触れる部分は透けない生地で安心です。
当日のコーディネートはこんな感じ♡
シューズはGAPのミニーちゃんエナメル。
靴下はシンプルなものをファミリアで。
髪飾りは作成しました♡
披露宴のごはんのときには出産祝いでもらった、こちらもマールマールのエプロンドレスを着用しました。
こちらは撥水加工ですっとふけば汚れもとれるのでおすすめです。

お食い初め、お誕生日など大活躍中♡
わたしも出産祝いでもらいましたが、全6色もあってとってもかわいいです。
1歳の娘にリングガールはできたのか?
では肝心のリングガールのお勤めはちゃんはできたのか…?
結果…
できませんでした~!!
実はわたしの結婚式のときのも友人の3歳の女の子にお願いしました。3歳で顔見知りだしできるだろうと両親も思ってたみたいですけどママといっしょじゃないとできませんでした。
それを知っていたのでたぶん無理だろうなと思ってました(汗)

でも可愛かった、とにかく可愛かった♡
参列した人も嫌がってるのがとてもかわいかった~と言ってくれたのでよかったです。
挙式後は、緊張から溶けたのか…走り回っていました…
(娘は1歳8か月、身長は高めの80㎝くらいです。)

結婚式参列、さらにリングガールなんてそうそう回ってくるものではないのでおめかしさせてよかったです。
このチュチュは2歳の誕生日までしまっておきます。
4歳の息子は、従兄弟とおそろいで楽天でレンタルをしました。
こちらも大満足の内容でしたのでおすすめです。
▼4歳息子の結婚式コーデ▼