日々たまっていくわが子の写真。。。
増えすぎちゃってアルバム作りなんてムリ!
しかもこの写真入れるほどじゃないけど。。。
でも入れないのも。。。
でもそんなことしてたらものすごい枚数になってしまうわ。。。
なんてことも多くないですか?
そんな方におすすめのアプリがあります。
『nohana』!!
作成しはじめてもうすぐ2年です。
今回は、『nohana』のアプリをご紹介します。
『nohana』って?
フォトブックが作れる無料アプリです!
※アプリ内課金あり

◆サイズ 14×14㎝
◆厚さ 約2mm
◆ページ数 28ページ
◆使用写真枚数は20枚+表紙1枚
◆用紙はラフ調塗工紙
◆表紙タイトルや各ページにコメント入力可能!
◆毎月1冊無料で作成、2冊目から有料!
◆2週間程度でお届け
◆送料216円のみかかります。
毎月1冊無料権あり!

1冊は無料で作れるというそのまんまの意味です。
毎月1日に無料権が発生するので、
1日は前月1ヶ月のフォトブックを作ることにしてます♪
無料権は次々月に失効します。
例:1月1日9:00に発生した無料権は、
3月1日8:59に失効!
2か月猶予があるので、まとめて作成してもOK!
実際作ってみたわたしのフォトブック!
私がnohanaをはじめたのは、姉に教えてもらったのが最初。
出産したときにちょうどはじめたから、
1ヶ月ごとの息子の写真をまとめてみた♪
『はじめて〇〇した日』など、
各ページごとにコメントも入れれるので記録にも!
1歳になってからは月別とか、
おでかけごとに作成したりしてます。
本気のアルバムは別で作って、nohanaは気軽にさくっとみれて楽しめるかんじにしてます。
こだわりとしては。。。
息子の写真だけ!!
入っても息子と遊ぶほかの子どもだけ!
大人。。。
一切登場しないのでめちゃ見る気する(笑)
あとは、たかが1ヶ月といえど、21枚でおさまらないときがある。。。どんだけ(笑)
そんなときは、加工アプリで事前に4枚写真を1枚に加工!
その写真を選択すると『画質が悪くなる』という注意文がでてくるけど、
とくに気になるかんじではないです。
もともとの画質が無料ですから♪
オプションで高画質にできたり、
表紙の柄とかもいろいろ選べます。
わたしは。。。ためしたことなくて、いまのレベルで十分満足してます♡
毎月のルーティンになってるからこれからも続けます♪
SNSの口コミ
実際にフォトブックを作られた方のTwitterをピックアップ♪
ノハナで頼んでたもんちゃんのフォトブック今日届いてたー! pic.twitter.com/dUWMcBW7rQ
— Mon@ハリネズミ (@teke02_hedgehog) 2017年1月20日
ノハナでフォトブックを作りました。 #nohana
https://t.co/YI0eNrHRt3 pic.twitter.com/aF2JRzzkUh— くるみ(インフルエンザ中…😷) (@dongurinekobei3) 2017年1月17日
そういえばノハナも届いた!ノハナのほうが印刷はきれい?かな? pic.twitter.com/6K3oHoyH8D
— らじ代 (@dad2525913777) 2017年1月18日
みなさんいろんな題材で作られてますね。
趣味にも使えるし、カタログや旅行のパンフレットとかもできますね♪
ぜひ1冊つくってみてください♪