3週に1回ペースの米ぬか酵素浴に通っています。
妊娠中もつわりの時以外は9か月に入るまで通い続けました。
それくらいお気に入りの酵素浴、流れを中心にご紹介します。
目次
米ぬか酵素浴って?
温活ブーム・あたためる美容の人気もあり、今とっても注目されている酵素浴。
その中でも『米ぬか』を使用したのが米ぬか酵素浴。
米ぬかを発酵させることで2つの働きが!
発酵熱で体を温める
「冷えは万病のもと」というように、体が冷えると血流やリンパの流れが滞り、体の機能や免疫力が低下してしまう。
酵素を皮膚から体へ取り込み代謝を促進する
酵素が減ると、消化吸収・老廃物排出がうまく行われず、体内環境の崩れにつながる。
どんな効果があるの?
ビタミン・ミネラルたっぷりのほかほか米ぬかに包まれながら、酵素を肌から取り込めば。。。
- 免疫UP!
- 健康維持
- 体質改善
- 冷え症の改善
- 肩こりの改善
- 美肌
- ダイエット
などさまざまな効果が期待できる。
自己治癒力を高めることができる!

がん予防ともいわれているくらい!
さらに!たった15分で、マラソン2時間分に相当するデトックス力もあります!
実際に体験した酵素浴の流れと感想
私が通っている酵素浴は15分2900円。
初回限定2000円。
6枚つづりの回数券14000円、
つまり1回2,333円。
最初は、え?たった15分?短くないって思いましたが、所要時間としては約1時間かかるし、15分以上はむしろ体に悪いです。
では、実際の流れを紹介していきます。
好転反応などの説明が書かれた酵素説明書を読んで署名。
こちらは初回のみ。
お水を必ず飲んでから!
お部屋へ移動。
お部屋は脱衣所・シャワー室・酵素浴部屋がひとつづきで、施錠もできて清潔感もあり。
『用意ができたころに参りますので、この中に入って、恥ずかしいところには軽くのせておいてください♡』
といわれました。
そうです。酵素浴はもちろん裸です。
でも自分でかけて埋まって待てるので恥ずかしがりやさんも安心です。
ということで、桶の中へ。
手足以外は軽く埋まっておきました。
じんわりあたたかくてとても気持ちいいです。
そしてお姉さん登場~
『では、かけていきますね~』片手をあげられ埋められ始めると…
けっこうあつい!
体が全部埋まったところで、ふきんでのせて目まで埋めることで眼精疲労にも効果あり!
鼻と口以外は全部埋まった状態で、
『ではここから15分です~何かあったらボタンで呼んでください』と。
ここからはまさに『無』の世界。
↑お部屋の温度計↓
日によってちょっと変化していますね。
朝一番が一番あついそうです。
手先足先がじわじわあつくなり、
首筋に汗を感じて、
いつのまにか体全体があつくなり、
これ、めっちゃしんどい!って思いました。
目も隠してるから時間もみえず。
でも途中でお姉さんが『あと6分ですよ~大丈夫ですか?』とききに来てくれました。
我慢はストレスになるから限界前に手だけ出したり、その日の調子に合わせてムリはしないようにしています。
妊娠してからは、最後の5分くらいは、手足は外に出しておなかを中心にあっためてます。
時間が来たら自分で出てアラームをとめるんですが、新しい場所に足が埋まるとめちゃめちゃあついので注意です。
桶から出てシャワー室へ。
体中米ぬかがビッシリ!!
米ぬかの付着具合をチェック!
体の悪い箇所は汗が出にくいそうです。
シャワー室には椅子が置かれてて、
はっきりいって立ってられないの座ってシャワー。
米ぬかには、ビタミン・ミネラル・カルシウムなどの成分が豊富に含まれてます。
肌に付着することで、成分が浸透していくので、ゴシゴシせずにさっと洗い流す程度がおすすめだそうです。
ただ、米ぬか酵素浴、けっこな匂いが体に付くので、その日のおでかけ具合によっては注意してください。
手足が真っ赤っ!
これは血行がよくなったのかなと。
かゆさなどは一切ないです!
とにかくつるつる。
そして体はほかほかです。
真冬に体験するとよく分かるのですが、一日通して寒さを感じないんです。

身体の芯からあたたまるというのが体験できます。
お肌・髪と整えたらごほうびの1杯!
お店の手作りのざくろ酢。
1杯200円でとってもおいしいです。
出たあと20分は汗が止まりませんでした。
なのでスタートからお店でるまでは休憩もふくめて約1時間ほどかかります。
スタッフのお姉さんは4人くらいいるのですが、みんなとにかくお肌がキレイ。
毎日酵素浴入ってるのかな~。
お姉さんがキレイだと説得力ありますね。
知っておくべき好転反応と実際の効果!
好転反応って?
米ぬか酵素浴は、体の機能を活性化させるため、好転反応が起こる場合がある。
例をあげると、
- 体がだるい
- 吹き出物
- かゆみが出る
- 胃痛・むかむか
などなど。
悪い症状のように思うものだけど、これは、眠っていた体の機能が急に活性化したことによる過敏反応だったり、デトックス効果によって一時的に発生するもの。
なので、これらの症状を抑えようとせずに、克服することが悩み解消への近道!
悪いものは一度出し切ってリセット!
ちなみに1回目に好転反応が出なくても、
2回目以降も出ないとは限らない。
その日の体調によるものなので注意です。
わたし、2回目に好転反応らしき吹き出物が首やデコルテ、肩に少しでました。
かなりショックでしたが、好転反応を知っていたことで安心しました。
どんな効果があった?
個人差があると思うので参考までに。
当日の夜はぐっすり眠れます。
妹は睡眠時間は少ないのにすっきり起きれると言っていました。
あとは当日トイレが近かったそうです。
匂いは大丈夫?
一番の注意点?って思うのが匂い。
最初来店した際びっくりしました!
なんとも言えない匂いが。。。
妹は『魚がくさったような』と1回目は嫌がっていましたが、3回目くらいからは慣れたみたいです。
2回目は米ぬかの効果をなるべくとりこもうと、ボディーソープやシャンプーは使わずにシャワーだけにしてみました。
というのも、酵素欲を終えたあと体つるつるなんです。
でも、母には『何の匂い?』と聞かれたし、夫には『別にイヤな匂いじゃないけどなんか匂うね。』とさらっと言われました。

匂いが気になる~という方は、通常の酵素浴がおすすめです。酵素浴もそれなりに匂いはしいますが、米ぬか酵素浴よりはましです。
酵素欲体験のまとめ
さすがマラソン2時間に匹敵というだけあって楽ではないです。
でも効果は期待できそうな気がするので2,3週間に1回つづけてます。
お姉さんいわく、週1~2週に1回の方が多いですと。
お店で談笑したおばさまたちは、週4通っているそうなんですが、お肌や髪の毛つやつやだしなによりとっても元気そうでした。
年を重ねてもあぁなりたいなと思いました。
これで、免疫UPして
風邪やがんの防止、美肌効果にもなるならとても価値があるものだなと!
とにかくいやものは全部出た!というくらいスカッとした気分を味わうことができます。
気になってる方はぜひお近くの酵素浴、おためししてみてください。
その際は、必ず体調は万全で、無理のないようのぞんでくださいね。