子どもを出産して以来アクセサリー系はほとんどみにつけていなかったのですが、
数年ぶりに時計を買いました!
子どもをだっこしても、子どもがぶつかってきても大丈夫なシリコンボディ。

ワントーンカラーが素敵なアイスウォッチ♡
目次
芸能人や海外セレブも愛用するアイスウォッチって?
ベルギー発のファッションウォッチブランドです。
日本発売医らも60万本以上の販売実績がある大人気のアイスウォッチ。現在世界100か国以上で販売されています。
次のような特徴があります。
- 目を奪う多彩な色
- シリコンラバーなどのユニークな素材
- ファッショナブルな形
- 価格はてごろでデザインは上質

デザインは、ベルギー・フランスで考えられていて、シンプルなのにアクセントになるステキなデザインです。
公式サイトはこちら▶アイスウォッチ日本公式ストア
子連れでも安心のアイスウォッチ!
季節の変わり目だからファンデ新調✨秋服買って、息子に当たっても痛く無いようにあんまり好きじゃないけどアイスウォッチ⌚️買った( ˙꒳˙ )笑
— かすみ✩︎⡱ (@kasumi_world) 2018年9月24日
そう!!
私もまさにこれです。
3歳の息子が突っ込んできても安心なシリコン素材で当たっても痛くありません。
0歳の娘になめられても大丈夫!
もちろんデザインも気に入っています♡

私が選んだのは、各モデル500本の国内限定モデル!
箱も時計もワントーンカラーでおしゃれ♪
ベルト部分も柔らかくて新品でもつけやすいです。
子どもが2人になって、ひとりだっこしたりすると携帯を出せないことがありませんか?公園とかだとどこでも時計があるわけでもないのでけっこう不便だなと思っていました。
あとは、ずっと携帯を時計がわりにしていましたが、ポケットがない服のときとか…

実際にアイスウォッチをつけてみてかなりストレスフリー♪
デザインやカラーなど種類豊かなアイスウォッチ!
アイスウォッチを購入した方の口コミをピックアップ!
アイスウォッチ買ったんですけど赤ってすっっごい良きじゃないですか????? pic.twitter.com/RWftuBr7Lt
— みとこんどりあ🌈 (@mikko0713) 2018年9月23日
時計。アイスウォッチ
写真だと暗いけどシルバーのキラキラが凄い可愛くて好き😘
防水で手を洗う時に気にしなくていいのもよき(ㅅ´³`) pic.twitter.com/lD8CvzkHjD— *望* (@nzm_WGB) 2018年9月25日
アイスウォッチ買っちゃった〜🤤✨
きらきら〜 pic.twitter.com/l8Cc49Tqfa— きとらすかる(゚∀゚) (@iD7_6pi) 2018年9月20日
ミントグリーンのアイスウォッチ を褒めていただいた……つけて来てよかったよおおお pic.twitter.com/6C6MmoS3br
— ゆきゃきゃ (@kppyk) 2018年9月24日
実は今日買ったice watch Pierre Leclercqのホワイトは、これもサッカーベルギー代表のエデン・アザール選手が身に付けていたので彼とまたお揃いで良かった。#icewatch #edenhazard #アイスウォッチ #エデン・アザール pic.twitter.com/r3nZpOldFR
— HAYATO (@_HYT10) 2018年9月20日
アイスウォッチのSWAROVSKI限定デザインが可愛すぎて ドタイプ。夏に出て完売して 再販決定!ネット予約受付中😇届くの10月中旬。とてつもなく悩む。CHANELのプルミエールぶりの欲しがり度。ダイヤが良いとは今の身分的にもう言わないけど(笑)キラキラしてるものに目がない。 pic.twitter.com/oSZ2cDcb1Y
— ⿻⑅٭۫ч౦ѕһїℯ٭۫⑅⿻ (@yk__s2) 2018年9月21日
限定デザイン、スポーティなデザイン、かわいいデザインやラグジュアリーなものまでさまざま!
色もたくさんあるのでお気に入りの色をみつけることができます。

価格がリーズナブルなのも魅力のひとつです。
公式サイトはこちら▶アイスウォッチ日本公式ストア
アイスウォッチでいつか親子コーデ!
アイスウォッチを身に着けてから、3歳の息子が興味津々!!
自分も付けたい~ほしい~と。
アイスウォッチはキッズ?
子ども用もあるので、息子の最初の時計はアイスウォッチにしようかななんて今から妄想中です。
時計が読めるようになったら買ってあげると説明しています。

ちょっとは時計に興味が湧いているみたい♡
もちろん女の子向けのカラーやデザインも他にもたくさんあります!
親子コーデはもちろん、息子と娘でおそろいとかもかわいい♡
今から楽しみです♪
アイスウォッチまとめ
アイスウォッチの箱が貯金箱になると聞いて早速お財布にあった500円玉を二枚入れたんだけど、見てる内にペットみたいに思えてきて500円玉に母性芽生えてきた(狂気)
— おうち (@home_tadaima) 2018年9月28日
このパッケージが貯金箱になります♪

デザインだけでなく、こういう遊び心があるところも大好きです♡
子どもとのおでかけや、荷物が多いとき、ポケットがないときでも、時計をしているとこんなに便利だったのか…と時計のありがたさを久しぶりにかみしめています(笑)
デザインもいっぱいあって集めたくなってしまいます。
今回はスポーティなものを選んだので、少し大人デザインも欲しいなと思いました!
たくさん種類があるので、気になる方は一度公式サイトをのぞいてみてくださいね。