クレンジング・洗顔=落とすことが一番大事!
使い切ったら新しい商品を試したり、
数種類を併用したり。。。
この手法で今までやってきましたが、
D.U.Oクレンジングバームが良すぎて継続中♪
今回は以前から気になっていた、肌ナチューレのリッチモイストクレンジングをご紹介♪
目次
リッチモイストクレンジングって?
じんわりあたたまる高濃度炭酸クレンジング。
1本で6役!
- クレンジング
- 洗顔
- マッサージケア
- トリートメント
- 角質ケア
- パック
さらに!私の購入の決め手になったのは、
炭酸パックとしても使用できるということ!
炭酸パックで、保湿・ハリ・引き締め・毛穴ケア・ツヤを!
どんな成分が入ってるの?
◆53種類の美容成分
酒粕・米ぬかで肌をやわらげる。
発酵ローズハチミツで古い角質によるくすみをスッキリ!
ヒアルロン酸やセラミドで洗顔後も潤いを。
◆無添加仕立て
◆出雲の温泉水を使用
炭酸・ゲルマニウム・ショウガ・出雲の温泉水で毛穴の中の汚れもごっそりOFF!
クレンジングするたびに潤いエイジングケア!!
実際に使用してみた使用方法と感想
同封されてた説明書にもかかれてた注意点!
必ずボトルをたてたまま泡を出すということ
これはほんとにそう!
ボトルの傾き具合で、泡の出てくるパワーが変わる!
クレンジング・洗顔の場合
濡れた手・顔でもOK!
よく振って、ボトルをたてて泡を出します。
もぎゅっと顔に泡をやさしく押し付ける♡
少しずつ炭酸が美容液に変化します。
摩擦なしで顔になじむのでいい感じです。
炭酸といえば刺激を思い浮かべそうなんですが、
こちらは高濃度炭酸が美容液に溶け込むイメージ!
顔全体をくるくる♪
目のまわりはやさしく。
ばしゃーっと洗い流しておわり♪
洗顔直後はかなり潤う!
もちろん洗い流した後はぬめぬめもなし!
鼻上がときどきごわごわ。。。
そんなときは、洗顔後にもう一度泡を乗せて
くるくるするとごわごわがなくなります!
炭酸パックの場合
炭酸パック大好きなわたし。
クレンジング済みのお肌にもう一度のせるだけ!
5秒くらいもぎゅっとやさしく押し付ける。
くるくる♪
洗い流すだけ。
さらに!
年齢が気になる首やデコルテにも同じように使用OK♪
炭酸泡だからこそできる技ですね。
炭酸パックとしては手間なく、つるつる潤う!
しかも首やデコルテのほうが、
ホットクレンジングのあたたかさを実感。
首・デコルテのケアにはめちゃおすすめ!
トゥルントゥルンに♪
使用した感想まとめ
濡れてても乾いてても、泡出すだけって時短!
ベビースイミングから帰ってきたらこれで洗顔!
朝のランニングから帰ってきたらこれで洗顔!
個人的には、クレンジングより、
洗顔と炭酸パックとしての使用が特におすすめ♪
マスカラありのしっかりメイク時は、D.U.Oクレンジングバーム、
ナチュラルメイクやすっぴん時は、リッチモイストクレンジング!
今は使い分けて使用中♪
リッチモイストクレンジングは、
手や顔が濡れていてもそのまま使用できるので、
息子といっしょにお風呂に入るときはとっても便利♡
SNSの口コミ
実際に使用している方のTwitterをピックアップ♪
現在使用中は、リッチモイストクレンジング。アワアワシュワシュワで気持ちいいし、そんなに高くない😁毛穴も改善はされたかな?な感じだったなぁ
— 雫 (@tomo_DQT) 2016年9月30日
#肌ナチュール #リッチモイストクレンジング は炭酸クレンジングでメイクの汚れを浮き上がらせるため、しっかりメイクも擦らずにすっきりとオフできました♪洗い上がりも肌がしっとりしてました。#コマースゲート #モニター #ブロネット pic.twitter.com/SsWPTD9PCn
— yokohahimawari (@yokohahimawari) 2016年1月1日
肌ナチュール
リッチモイストクレンジング✨
杉本彩さんご愛用とのことで良いかなと思って💕
炭酸クレンジングは初めてだけど
シュワシュワは1瞬なんですね~😲
毛穴に効くと良いな~😆https://t.co/l29JgML7kw pic.twitter.com/S6Y3iDUysY— ange🎮FF15只今2週目モグチョコ (@AilesXdange) 2015年7月8日
メイクオフしてうるおうお肌!一本6役のリッチモイストクレンジング♡
メイク、毛穴の汚ればっちり落ちて洗い上がりしっとり♡ウォータープルーフマスカラもオフ!一度使ったらやみつきになる美容液タイプの炭酸クレンジングです♡ pic.twitter.com/RoIowHj9u9— みう (@miulove_krdys) 2015年5月30日
一番のおすすめポイントはその手軽さ!
クレンジングや洗顔、パックすらもあっという間!
ばたばたしてるとき、本当に助かる♪
クレンジングの知っておくべきポイント!
夜の洗顔は、
◆ほこりや汗の汚れのオフ
◆古い各層や余分な油分・汚れのオフ
◆肌に残ったクレンジング料・汚れ・メイクのオフ
を目的としています。
しかし、洗浄力の強いクレンジンの使用や、長時間ごしごしするクレンジングは、肌本来の潤いまで奪ってしまいます。これはシワやたるみの原因になります。
肌へのやさしいクレンジングは、メイクや皮脂汚れを落としきれず酸化してしまいます。これはシミやくすみの原因になります。
毎日使うものだからこそ、クレンジング・洗顔料の選び方はとっても大事!
▼パッケージが新しくリニューアルされました♪
![]() |
藤本美貴さんも愛用の炭酸クレンジング!肌ナチュール リッチモイストクレンジング(炭酸クレンジング)【初回特別価格】2個以上のお買い上げで送料無料! ※炭酸パックとしても使用できます。 W洗顔不要。 価格:3,218円 |
ありがとうございました!