わたしのコンプレックスのひとつである爪の形。
爪がのびていないと小さくて…でものばすとネイルしてないとすぐに欠けてしまう…
そんな悩みとおしゃれでジェルネイルをずっとしていました!
出産してからはいけなかったのですが、最近はお家でもできる便利なアイテムがたくさん!!

グランジェのジェルポリッシュという便利なネイルアイテムをみつけました。
目次
グランジェのジェルポリッシュセット内容って?
もちろんそれぞれのアイテムを単品でも購入可能ですが、何が必要か調べるのが嫌いなタイプなのでセットを購入しました!
- ネイルキュアライト
- ベースジェルポリッシュ
- トップジェルポリッシュ
- カラージェルポリッシュ2色
- ジェルリムーバー
- やすりセット

まさにペンライトという大きさのライトでとてもコンパクトです!
公式サイトはこちら▶最高品質ジェルネイル【グランジェ】
グランジェはカラーも豊富!

私はココアとカーマインを選びました♡
カラフル、パステル、キラキラはもちろん、
落ち着いた秋色カラーもたくさんあって迷いました!
グランジェジェルポリッシュの使用手順
では実際に『ネイル素人&まめではない』わたしでもできるか試してみました。
分かりやすい説明書がついていて、
- 美しい仕上がりとキープ力の高い仕上がり
- はがしたいときにめくるだけの使用方法
の2つが記載されています。
それぞれの使用方法を試してみました。
キープ力が高いぷっくりな仕上がりのグランジェ

カラージェルポリッシュセットでできる基本的な使用方法です。
①ベースジェルポリッシュを塗る
②ライトで10秒間照射

このベースジェルポリッシュだけで透明感のあるつやつやの爪になります。
③カラージェルポリッシュを塗る
④ライトで10秒間照射
⑤トップジェルポリッシュを塗る
⑥ライトで20秒間照射
完成です!
発色がとてもよくつるつるつやつる♡

ライトがコンセントではないので、どこでも使えて、私はソファに座ってテレビを見ながら気軽にできました!
個人的には⑤の工程が重要で、③が多少うまく塗れなくても、トップジェルポリッシュをきれいに塗れば仕上がりもきれいです。
落とすときに必要なリムーバー(右)はセットについています。
未硬化ジェルのふき取りなどに使えるクリーナー(左)も便利です。
1回の使用でどれくらい長持ちするか確認してからリムーバーを使ってみたいと思います。

今のところつるつるのままで、勝手にとれる気配はありません。
公式サイトはこちら▶最高品質ジェルネイル【グランジェ】
はがしたいときにめくるだけ!リムーバーいらずのグランジェ
これが進化したお家ネイル!!と思いました。
ベースジェルポリッシュをピールオフベースコート(左)にかえるだけ。
ピールオフコートジェルを塗っただけでもつやつやにみえます♪
試しに塗ったものを手ではがせるかやってみました。

痛みもなくきれいにはがすことができました!
自分でオフできるとさらに気軽にネイルができます♪
こちらのピールオフベースコートとってもおすすめです。
公式サイトはこちら▶最高品質ジェルネイル【グランジェ】
グランジェのSNS口コミまとめ
グランジェについてのTwitterを集めました。
撮影のためにネイルをせねばならず、らしくないけども、ジェルのセットを買って初ジェルセルフ…。ネイリストさんってすごいんだね…。でも、爪を削らないでできる「グランジェ」は楽でオススメ。#nail… https://t.co/DcPtJnM0nB
— 小山志穂 (@natural_haico) 2015年9月22日

爪を削らず、『今ネイルしよう♪』という気軽さでできます。
今日はヘッドアクセを派手にしたから服装とネイルはシンプルに。틴탑6人共ふぁいてぃんAND4+2、シンプルな中に深い意味を込めました♡グランジェのジェル本当調子いい♩ pic.twitter.com/YaKgZldpA7
— riecocc (@cs_rie_niel) 2014年12月5日
グランジェのジェル届いてた。噂通りちっちゃい。塗ったらどんな感じなのか楽しみ…(´ェ` @
— クレムリ (@cremerie) 2014年1月10日

ライトも小さく、セットでもコンパクトサイズなので、持ち運びもらくちん♪
グランジェのジェル、凄いイイ!楽で綺麗! http://t.co/w9cDIVmg
— かめだしの (@leonor812) 2012年7月8日

発色が本当にキレイ♡いろんな色を試してみたくなります。
グランジェのジェルポリッシュまとめ
さいきんは、UVライトでお家でもかんたんにできるジェルネイルが増えています。
ネットでプチプラのUVライトで照射して使用するネイルを使ったこともありますが、グランジェのジェルは仕上がりの発色がとてもいいです!
ほどよいボリューム感をありつつつるつる!
カラーも豊富なので、ヘビロテ2、3本をキープしつついろいろ試してみたいと思います。
やっぱりネイルをすると気分があがります♡

まだまだ子どもたちも小さいのでお家でコツコツやりつつ、スキルアップしていきたいと思います。