ついに始めました。家で脱毛!

昔は脱毛サロンのミュゼに通っていましたが、子どもが産まれて『毛』どころではなく特に気にしていませんでした。

でもまた気になりだしたので、家でもできる脱毛をはじめました。

 

OK

ちょうど日焼けシーズンも終わったあとがおすすめです。



家庭用脱毛を始めたきっかけ

ありがたいことに、毛深くないタイプなので脱毛サロンミュゼでも脇の脱毛だけ済ませていました。

でもある日…『自分が介護をされるときを考えて脱毛をする』というのを目にしました。

1歳の娘のおむつをかえながら、本当に自分が介護される立場になったらと…

そしたら急に腕やら足の毛も気になってきたわけですw

今は家でも気軽に脱毛ができるということで、家庭用脱毛器の口コミをいろいろ調べて1つ購入しました。

 

案内

脱毛ラボのホームエディションです。

  • 楽天⇒71,478円
  • Amazon⇒71,478円
  • ヤフーショッピング⇒71,478円
OK

金額は同じだけど、楽天が35,462ポイントバックあるので楽天がおすすめです。

脱毛ラボのホームエディションのポイントは?

  • 脱毛サロンと同じ12ジュールの業務用パワー
  • 業界初の冷却クーリング機能
  • 冷却・ジェルは不要
  • 全身脱毛が15分で完了
  • カートリッジ交換不要
  • 美肌エステ効果あり
  • 30万発使用で親子や夫婦でシェア
案内

脱毛サロンの約4分の1のコスパで、お家で都合のいいときにささっと脱毛ができるんです。サロンまでの往復の時間や冷却の時間を入れると本当に楽!

脱毛ラボのホームエディションを実際に使ってみた

コンセントをさして、電源入れて、専用メガネをかけたらすぐできる。

  • 足の指
  • ひざまわり
  • 手の指
  • 手の甲
  • 鼻下
  • VIO

全部やっても10分くらいで終わります!

 

照射回数も表面に記載されていてわかりやすいです。

スタート時は300464発でした。

1回終わってみると300357発に。

上の部位で約100発となります。

毎回100発使用したとして3000回もできる(笑)

全身念入りにしたとしても400発くらい?だとしても750回できる計算です。

 

笑顔

使う前は30万発ってどれくらい?って思っていましたが、これなら間違いなく娘もいっしょに使える♬夫もひげだけ脱毛しよかな~なんていってるのでみんなでシェアできるのでかなりお得だと思います。

脱毛ラボのホームエディションを使ってみたまとめ

  • 誰でもかんたんにできる
  • 短時間でできる
  • 痛くない
  • 腫れない

もともと口コミで痛くないと書かれていたので安心して使えました。

照射レベルが1~5まであって、5だと鼻下などちょっとぴりっとするときもありますが、自分でレベルも簡単に変えれるので安心です。

 

子どもがいるとわざわざ数十分のために予約をとって向かって…ってけっこう無理…

でもこれだと、子どもが寝た後にも、ぱぱぱっと10分くらいでできます。

 

OK

操作も簡単だからちゃんと続けれることができます。

 

脱毛が途中で通えなくなった方、サロンに通わず家で脱毛したい方、家族みんなでシェアしたい方にとってもおすすめ脱毛器です。

 

使用しているおすすめの脱毛器はこちらです。

(金額は2021年4月27日現在)

  • 楽天⇒71,478円
  • Amazon⇒71,478円
  • ヤフーショッピング⇒71,478円
OK

金額は同じだけど、楽天が35,462ポイントバックあるので楽天がおすすめです。

 

まだ使って数回なので更新していきます。