雨の日にもぴったりな山梨県立科学館。 夏休みや春休みなどにはがらりと子ども向けの内容に変わったり。 大人も子どもも遊ぶついでに自然に科学を体験できてしまう場所です。 県立科学館って? 科学の不思議を見て、触・・・
「山梨・静岡」の記事一覧
富士急ハイランドのトーマスランドに行ってきました!所要時間・混雑・料金まとめ
夏休みの帰省に、富士急ハイランド内のトーマスランドに行ってきました! 3歳息子はおおはしゃぎのテーマパークでとってもおすすめです。 富士急ハイランドのトーマスランドって? 富士急ハイランド内に・・・
大井川鉄道でジェームス号に乗ってきました!混雑・所要時間・トーマスフェアまとめ
7月末の災害レベルの暑さに、何度かキャンセルしようとも思いましたが、来年息子が電車卒業してるかも!?と思ったら、やっぱり当選した今年! と思い行ってきました。 静岡県の大井川鉄道とトーマスフェアのまとめです。  ・・・
2歳の息子と大人も楽しめるエアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)に行ってきました!料金・混雑・駐車場・おすすめポイントなど
浜松市の観光No1のエアパークにいってきました! ここすごいんです。 航空自衛隊基地の中にあって無料で楽しめます♪ エアーパークって? 現在の航空自衛隊を知れるテーマパーク。 戦闘機や装備品、シュミレーター・・・
山梨県立リニア見学センター(ドキドキリニア館)に2歳の息子といってきました!駐車場・混雑・所要時間など!
鉄男の息子とパパと3人でいってきました。 リニア見学センターの内容や満足度など、2歳児がいったらこうなった!をまとめました。 今後いかれる方の参考になれば嬉しいです。 リニア見学センターって? 山梨リニア実・・・