昔知り合いの看護師さんに子どもができたら3歳までにいっぱい動物園にいったらいいよ!アレルギーにならないから!といわれたのがすごく印象的です。 本当かどうかは気にせず、子どもたち2人に加え私も動物園が大好きなので日本中のい・・・
「子どもとおでかけ」の記事一覧
山梨の県立科学館の楽しみ方!ランチ・工作体験・シアターなどまとめ
雨の日にもぴったりな山梨県立科学館。 夏休みや春休みなどにはがらりと子ども向けの内容に変わったり。 大人も子どもも遊ぶついでに自然に科学を体験できてしまう場所です。 県立科学館って? 科学の不思議を見て、触・・・
ヨコスカ恐竜パーク2019に行ってきました!混雑や所要時間などまとめ。
4歳の息子が最近恐竜ブームなので行ってきました。 1歳娘も連れて… 横須賀のうみかぜ公園で期間限定で開催されているヨコスカ恐竜パークへ!! ヨコスカ恐竜パークとは? 日本を代表する造園家・金井良一がプロデュ・・・
富士急ハイランドのトーマスランドに行ってきました!所要時間・混雑・料金まとめ
夏休みの帰省に、富士急ハイランド内のトーマスランドに行ってきました! 3歳息子はおおはしゃぎのテーマパークでとってもおすすめです。 富士急ハイランドのトーマスランドって? 富士急ハイランド内に・・・
大井川鉄道でジェームス号に乗ってきました!混雑・所要時間・トーマスフェアまとめ
7月末の災害レベルの暑さに、何度かキャンセルしようとも思いましたが、来年息子が電車卒業してるかも!?と思ったら、やっぱり当選した今年! と思い行ってきました。 静岡県の大井川鉄道とトーマスフェアのまとめです。  ・・・
3歳と4か月の子どもを連れてみさき公園にいってきました!混雑・駐車場・注意点などまとめ
5月の土曜日にみさき公園にいってきました! みさき公園は大阪の端、まもなく和歌山という場所にある子ども向けのテーマパークです。 昭和感満載でしたが、大人も子どももとても楽しめました。 こちらでは、混雑状況や所要時間、注意・・・
2018年大井川鉄道でトーマス号ローソンチケットで予約開始!ツアーもあり!
2018年も『きかんしゃトーマス号』の運用が決定! 申し込みがはじまっています! 6月はトーマス号、7月からはジェームス号が…などなど申し込み方法を中心にご紹介! 大井川鉄道のトーマスって? 静岡県の大井川鉄道のイベント・・・
新大阪で新幹線と電車を楽しんでみた。お得なチケット還元方法も!
電車大好き2歳10か月の息子のために、新大阪に新幹線をみにいってきました。 入場券切符で新幹線をみる! 遠方の家族、友人など、なかなか会えない人と別れる際にはなるべくホームで見送りたいですよね。  ・・・
アンパンマンミュージアム(神戸)に息子といってきました。混雑・所要時間・グッズ・駐車場など
1歳5か月にはじめていって、今回2歳6か月で2回目いってきました。 混雑状況や子どもたちの様子などをまとめました。 今後いかれるかたの参考になれば。。。 アンパンマンミュージアムって? TVアニメ『それいけ・・・
嵯峨トロッコ列車と亀岡保津川くだりに2歳の息子と行ってきました!京都小旅行♪
妊娠8か月に入りそろそろしたいことはしておかねばということで最後の旅行♪ 2歳の息子はやっぱり電車大好き♡ 紅葉の激コミになる前に京都へ! 所要時間や混雑具合、子連れの注意点などご紹介します。 嵯峨野トロッ・・・