つ、つ、ついに始めました。家で脱毛。 昔はミュゼに通っていましたが、子どもが産まれて『毛』どころではなく特に気にしていませんでした。 でも一度気になりだしたらすぐに始めたい性格… 家庭用脱毛を始めたきっかけ・・・
「インテリア」の記事一覧
バーミキュラのライスポットでごはんもおかずもおいしく食べる!
炊飯器がとつぜん壊れたので、いろいろ調べた結果、炊飯器をやめました! ごはんを炊くだけでなく、おいしい料理が簡単にできるバーミキュラのライスポットを購入しました。 バーミキュラのライスポットって? 『目指し・・・
誠美堂のお雛様が届いた!購入から飾るまで、収納の便利さなど紹介。
冬生まれなので初節句は0歳のときは見送りました。 2019年の3月は1歳でしっかりお祝いしたいと思います。 なので時間をかけて数日探しに探したお雛様。 女の子のいる友人におすすめされたお雛様を調べているうちにたどり着いた・・・
桃の節句のお祝い!おしゃれで収納便利なお雛様をご紹介!
一生もののお雛様。 どんなものを購入するか迷いますね。 家が洋風だから…マンションでせまいから…などなど、 今回は桃の節句の意味や飾る時期や購入予定のものなど紹介します! 桃の節句とは? 3月3日 &nbs・・・
お掃除ロボットのDEEBOT M88をレンタルしてみた!使用方法やおすすめポイント、感想など。
今ほしい家電。。。おそうじロボットっていうのかな?ロボット掃除機? でもこれは未知の領域な気がする。 買ったはいいけど使えない。。。家に合わない。。。ってなったときに後悔ではすまないお値段で。。。そこで計画的&リスク回避・・・
春の食器選び♪春はやっぱりさくら柄に惹かれます。
先日姉妹から誕生部プレゼントを♡ 迷いに迷って食器にしました! 和食器ってあまり持ってなかったので、 はじめて和食器を選びました♡ 気付けば全部サクラ柄だった。 香蘭社の四角いプレート♡ ブリ・・・
節句のお祝い!どんな家にも合うおしゃれな兜・五月人形・お雛様をご紹介。いつからいつまで飾るの?
一生もののお雛様や兜、 どんなものを購入するか迷いますね。 家が洋風だから。。。マンションでせまいから。。。などなど。。。 今回は端午の節句の意味や飾る時期、 私が購入したものなどをご紹介します! 端午の節・・・
HUTSCHENREUTHER(フッチェンロイター)のクリスマスプレート♡
先日は、だんなはんのステーキについてでしたので、今日は私のクリスマスプレゼントについて♡ 結婚するとクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントって微妙になりがち。。。ではないですか?買ってくれたとしてもそれ、生活費にまわした・・・
夫が家で焼く!おいしいステーキの焼き方のコツ。ステーキ皿・南部鉄器の手入れや使い方も♪
3歳と1歳の子どもがいるので、記念日や誕生日もめっきりお家でお祝いになりました。 家でとはいえ、お祝いくらいはごちそうを作りたい!! 結婚前からステーキを焼くのはだんなさんの担当でしたが、助手をしていたわたしもすっかり習・・・
ARABIA Piilopaikka(アラビアピーロパイッカ)廃盤ゆえの衝動買い!
こんばんは。 妹ちゃんがついに一人暮らしすることになったので、引っ越しのお祝いに食器を買いに行ってきました! やっぱり一人暮らしで、1枚目となると。。。柄物で華やかなのがいいからマリメッコ?って思ったけど、本人はシンプル・・・