寒くなってきた今こそ日本酒風呂でぽかぽかあったまりませんか。
実は日本では昔から親しまれてきたお風呂の入り方でもあるし、酒風呂入浴剤があるくらい実はメジャーだったりします。日本酒の化粧品が出てるくらい日本酒の力はすごいんです。
私は、安室ちゃんがやっている美容法の1つとして知ったので、それ以来楽しんでます。
安室ちゃんも入ってる日本酒風呂って?
ほんとにかんたん♪
お風呂に日本酒を入れて、つかるだけでお肌がつるつるになります。
安室ちゃんだけでなく、長澤まさみさん、藤原紀香さん、神田うのさんなど、体もキレイな芸能人の方々も日本酒風呂にはいってるとか!
これは効果が期待できそうですよね。
日本酒風呂の効果・効能は?
◆発汗作用にて体を温める
◆ダイエット
◆代謝UP
◆血行促進により老廃物を輩出
◆保湿効果
◆アンチエイジングや美白・シミ消しなどの美肌効果
などなどあげたらキリがないほどいっぱいあります。
体がとてもあたたまるので、冷え症の方にはとくにおすすめです。
また、日本酒風呂に入った後は体が冷めにくいので、ぐっすり眠れます。
どのお酒を使えばいいの?
日本酒であれば安いお酒で十分!
米100%や、米麹と書かれたものがおすすめです。
わたしは基本純米酒♪余分なものが配合されてないので安心しては入れます。
ちなみにわたし、お酒は好きだけど、日本酒は飲めません。。。それでも日本酒風呂は大好き♡
こちら!近くのコンビニで売っていた一番安い純米酒♡
はたまた、近くのスーパーで売っていた一番安い純米酒♡
計量カップで500ml入れてます。
週1なので、1ヶ月900円弱くらいで続けることができます。
安室ちゃんほどにもなると一升瓶まるごと入れるそうです。。。さすがです♡
日本酒風呂の注意点!
アルコールアレルギーの方は控えてください。
またお酒が弱い人もお風呂の温度や湿度にも注意して無理せず入ることが大事です。
わたしは40度くらいで入ってますが、普段半身浴などお風呂に長時間つからない人は38度くらいからはじめてくださいね。
実際に日本酒風呂に入ってみた!
週1回の日本酒風呂を続けて数か月です。1歳8か月の息子がいるけど、最低週1回はひとりでゆっくり入らせてもらってます♪その時に!日本酒を入れてます♡
まず、頭・顔・体すべてキレイに洗います。
日本酒を投入!
※日本酒を計量カップに注ぐ時がいちばんアルコールの匂いがするので弱い方は注意。
まぜまぜ♪
つかるだけ!
とくに洗い流すことなくお風呂からでます。
お湯もそのときに捨ててます。
日本酒は洗浄効果が高いのでお湯が汚れやすいです。
でも。。。安心してください!
日本酒風呂によってお風呂自体が汚れたり、匂いがついたことはありません。
20分くらいが健康にいいみたいですね。
一人暮らし時代のときは1~2時間は余裕ではいってましたが。。。今は時間がない!
この真冬でも!
追い炊きせずに入ってられるのが日本酒風呂のいいところ。
お風呂を出たあともほかほか♡
真夏はすんごい汗かきます。
料理酒を入れてしまった場合は、食塩が入ってることがあるので、シャワーしてから体をふいてくださいね。
以上です。
ぜひ一度ためしてみてください^^